fc2ブログ
買っちゃった!!
 お酒ってヴィンテージもので
 今じゃなかなか手に入らないものが結構ありますよね。
 ワインはよく聞きますけど
 ウィスキーももちろん、昔の掘り出し物があるわけで
 最近少しずつ買い集めています。
 じゃーん!!
 買っちゃいました^^
 Ichiro's Malt
 です!!

 Ichiro’s Malt



 オーナーが肥土伊知郎(あくといちろう)さんって言うんです。
 東亜酒造って酒造メーカーが
 2000年に民事再生法の適用を申請し
 別の会社の傘下に入りました。

 でも、その支援会社は、
 その時、熟成中の樽に入ったウィスキーには興味がなく
 破棄するところでした。

 そこで、肥土さんが、
 「我が子を捨てるようなことはできない!」
 と、そのウィスキーを引き取り
 熟成を待ち、ボトリングしたウィスキーなのです。

 その中のカードシリーズです。
 "最後の切り札"って意味をこめて、
 カードのラベルにしたとか、しないとか・・・
 夢は53種類全部出すこととか、何とか・・・

 カード好きの私には、是非!集めたいモルトです。
 スペードのエースなんて世に122本しかないのです!!
 少しずつでも買い集めて、揃えたいなぁ~


 ウィスキーってチルフィルターって言って
 最後に、冷却濾過することで、微細な物質を取り除くのですが
 チルフィルターなしってのが最近はやっています。
 
 また、樽から出したときは、
 ウィスキーのアルコール度数が60度ぐらいあるので
 加水して、40度ぐらいまでに落として
 飲みやすくします。
 
 だけど、このウィスキーは、樽だしなのです!
 チルフィルターなしのカスクストレングス!!
 アルコール度数56度!!

 フィニッシュ樽が、シェリー樽なので
 茶褐色でいい色してます^^

 飲みたい・・・
 でも、店用に買ったものだし・・・
 昨日記憶をなくして・・・
 
 開けてなくてよかった^^ふぅ~

 今までクローバーのジャックしか飲んだことがないのです。
 飲みたい・・・
 皆で飲もう!!
 


 
スポンサーサイト



[2007/03/16 22:03 ] | 未分類 | コメント(10) | トラックバック(0)
<<昨日?2 | ホーム | 昨日?>>
コメント
へ~~~♪
お酒ひとつにも、興味深いストーリーがあるんですね~~~♪

そういううんちく語られると、
益々おいしく感じるんだろうな~~~~><!!

早く飲みたいYO~~!!
[2007/03/16 22:40]| URL | ともちん♪ #- [ 編集 ]
何かとても希少価値がありそうな
お酒ですね・・・
お酒のことは良くわからないですけど
ラベルのデザインがシブいですね^^
[2007/03/16 22:48]| URL | mion's father #- [ 編集 ]
ともちん

いいでしょー!!
楽しく飲めればいいよね^^
[2007/03/17 01:32]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
mion's fatherさん

ラベルいいですよねぇ~
AからKまで、並べたいんですけどねぇ~
なかなか世に出てないもんで^^;
そして、高い・・・
でも、見つけたら必ず買います!!
[2007/03/17 01:33]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
 素敵、話だけでうっとりしますね。
 よく行く酒屋さんは、昨今の梅酒ブームの仕掛け人になってしまいましたが、最初は蔵元さんで日本酒で作られたまま放っておかれた梅酒を発見したことだったそうです。美味しいんです。その梅酒。
でも、ブームでヴィンテージ物がなくなってしまっていると嘆いていました。
 うーーん。飲むのは惜しい、でも、飲みたい。
 心はゆれますね。
[2007/03/17 07:33]| URL | シチューパン #3p3E4xCk [ 編集 ]
素敵な物語だね~。

切り札を探せだね^^
ボトルってインテリアにも最適なんだね。

[2007/03/17 09:33]| URL | jack #VIgwWUJQ [ 編集 ]
シチューパンさん

ブームになると、
純粋に、そのお酒を楽しむ人以外に
その酒を買い集めて、高額で売ろうとする人
でてきますもんねぇ・・・

ちょっと残念ですね。
[2007/03/17 10:56]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
Jackさん

素敵ですよねぇ~
トランプラベルのボトルが並ぶと
お客様も目がつきますよね^^
[2007/03/17 11:00]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
素敵なボトルですね☆
全部そろったときはもっと素敵なんでしょうね♪
コンプリートしたくなる気持ちわかります。
ワインの世界でも毎年違うラベルデザインのものがあります。
高すぎてそろえるのは無理ですが、比較して味わってみたいものです!
[2007/03/17 13:39]| URL | 人生の岐路 #- [ 編集 ]
人生の岐路さん

いつもありがとうございます!
ラベルも違うし、中身も違うんですよー
ってか、1種類しか飲んだことがないので
味の違いは、全くお伝えできません^^:
[2007/03/17 14:49]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |