せっかくなので、いろんなバーに行ってきたみたいです。
この間の私の行ったソウルのバーみたいに
味は最悪だったそうです。
まずもって、材料を冷やさないみたいですね・・・
もしかしたら、材料を冷やしておくのは日本だけなのだろうか・・・
で、中国はここ数年発展してきてるといえども
お酒の流通経路が確立していなく
ニセモノが多いみたいです。
また、美味しいライムとかがなかなか手に入りづらいようで。
それでも一杯日本円にして、1000円近くとるみたいです。
なので、一部の金持ちの中国人とか
中国に仕事に来ている欧米人とか
が、主なお客様だそうで。
でも、人件費が一人月に2万円ぐらいしかかからないそうな。
それで、売り上げは日本と同じ・・・
儲けすぎですな^^;
店作りはかっこよく、夜景も最高だったそうです。
私はいつかマカオでバー経営したいんです!
がんばろうっと^^とりゃー!
スポンサーサイト