fc2ブログ
物件探し(3)
週末物件見に行ってきました。

最近ランキングが気になる私です^^;
こんな私に清き一票をよろしくおねがいします!
 駅からは歩いて1,2分。商業と、住居が混在しているエリアで、メイン通りから一本入った路地なのですが、飲食店が割りと多い通りで、角に建ってる5階建ての飲食ビルでした。曜日を変えて、何度か夜歩いてみましたが、そんなに人通りは多くなく、ビルも電信柱が、横に立っていてあまり目立つビルではりません。1階には、タバコの自動販売機がいくつも並んでおり、素通りしてしまいそうなビルです。
 
 まぁ人通りはそれほど気にしないので、ロケーションは、○

 築13年ですが、外観は、飲食ビルのせいもあってか、外壁がすすで汚れが目立ちます。普通は、定期的に外壁のクリーニングもするのですが、オーナーが余裕がないか、ケチか、計画的でないか・・・不動産は、建物管理を十分にし、劣化を防ぎ、マーケットに対して十分な賃料で貸せる状態にすることが必要です。現状維持をするための一時的な必要経費をかるんじているのでしょうか・・・その辺から、オーナーの不動産に対する考えも見て取れます。

 目的物件は、その3階です。
 前はスナックだったそうで、まだ原状回復はせず、そのままの状態でした。引渡しは、スケルトンでOKとのことで、それは気にしない。
 前テナントは、ビルが建つ前からそこで商売をしていたらしく、ここ数年、体調が悪いか、年のせいか、開けたり開けなかったりが続いていたそうで、去年一杯で、店を閉めたそうです。具体的な理由については仲介業者も把握していませんでした。店を閉めるのには、どんな理由にせよ、必ず理由があるので、必ず聞いておいたほうがいいと思います。
 エレベータを乗ると、"平成18年度昇降機点検中"との表示があるので、法定点検はしっかりやっているようだ。最近は、遵法性を無視した管理をしているオーナーも散見され、問題になっているので、その辺もしっかりチェックしたい。
 また、階段でも上ってみることをお勧めしたい。本物件も1つしたの2階は、とんかつ屋で、階段で上るとかなり油臭さが充満していた。管理が行き届いていないと、下や上のにおいが配管を通じてもれてくることがある。部屋の中までは、においは漏れていなかったが、バーで油臭かったり、魚臭かったりしたらどうしようもない。事前にチェックしておきたい。

 そんな感じで、建物自体は、△

 さて、次に、ドアを開けて内部へ。
 ドアは、自分で取り替えるので、現況は気にしない。ただ、物件自体がほぼ真四角で、南側の辺のほぼ真ん中の位置にドアがある。私のバーとしては、ミステリアスな部分を隠したいので、ドアを開けて店の内部が全部見えてしまうのは致命傷だ。ドアから壁にそって、カウンターまでの通路を作ってもいいのだが、今回の物件は、11坪程度なので、席数の確保から考えると厳しい。
 ドアを開けて、右側にトイレがあり水道配管の元栓、その奥に、ガス周りがあり、ガスの元栓、排気設備がある。また、正面と左側にガラス窓がある。正面の窓ガラスからは、道を挟んだマンションのバルコニーが、左側には、思いっきり窓を電信柱と電線に覆われている感じだ。また、両辺のガラス窓が、非常用進入口になっている。
 窓のあるバーは開放感があって個人的には好きだが、本物件に関しては、窓からの見晴らしが良くないので、利用価値が低い。かと言って、非常用進入口になっているので、ふさぐこともできない。しかし、東側に設備関係、南側に入り口があるので、カウンター配置が非常に難しい。消防点検は毎年行うし、最近は、消防署が厳しいので、飲食店舗で消防法を無視した内装にはできない。
 私の構想では、かなり配置が難しくなる。

 と、いうことで、専有部内は、×

 最後に条件面。
 条件面は予算内であり問題ない。

 総合的検討した結果、今回も、×である。
 せめて、非常用進入口が、西側だけなら、どうにかできたであろうが、狭いビルで、角ビルだと、二面に前面道路があるので、致し方ない。中々難しいものである。

 どなたか、非常用進入口について、解決策を持っている方がいらっしゃったら、是非教えてください。
スポンサーサイト



[2007/02/05 15:54 ] | 物件探し | コメント(11) | トラックバック(0)
<<お酒の歴史 | ホーム | 飲み比べ>>
コメント
初めまして!
「雄魂カタルシス」の灯季と申します!
ご来店頂き誠に有難うございました!

知り合いにバーテンさんがいらっしゃぃますv
小さい頃、両親が近くのバーに通っていたので、私も連れられて良く行きました。
3歳からの常連です笑

それでは、本当に有難うございました!
またのご来店心よりお待ちしております!
[2007/02/05 20:11]| URL | 灯季 #- [ 編集 ]
こうして足を運んで、探していらっしゃるんですよね…なんてあらためて思いました。
大変ですよね、でもそれも楽しんでいらっしゃるんでしょうね、きっと。*^^*
いい場所に、決まりますね!
[2007/02/06 08:51]| URL | 副社長 #RbGeqkE. [ 編集 ]
 ありがとうございます!
 店だけは妥協したくないんですよねぇ・・・小さなことからコツコツと!!頑張りますよ^^声援ありがとうございます!
[2007/02/06 09:30]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
有難うございます!
コメント有難うございました!
来て頂けて嬉しかったですvv
本当に有難うございました!!

宜しければまたお越しくださいッ
ではではッッ
[2007/02/06 20:58]| URL | 灯季 #- [ 編集 ]
お返事遅くなってすいません↓カキコありがとうございましたw
長電話はケータイじゃ高いんで、特に夜は、家電でしちゃいます(笑

本当に歩いて探してるんですか!?すご~~~いww
[2007/02/07 13:49]| URL | ちっち #- [ 編集 ]
場所・雰囲気は非常に大事だと思います。

油臭いのはNGですよね。
出来れば、窓がありゆっくりと眺められる所が好きです。僕は、人間ウォッチングするのも好きですし、
かっこいいお酒で癒されたいです・・・。あまり、呑めませんが・・・。ごめんなさい!!わがままなんです(^^ゞ
せっかくやるのだから、じっくりと見極めましょうよ^^

おりゃ~~~ぁ!!!ポチしました^^
[2007/02/07 15:29]| URL | jack #Uoz2G6cE [ 編集 ]
こんばんは♪
すごく色んなことをチェックされていて
偉いな~~!!!と思いました。
頑張って下さいね♪
いい物件が見つかるように
私もお祈りしています。
こればっかりは縁だから、
くじけないでくださいねv-220v-353



[2007/02/07 19:36]| URL | ともちん #- [ 編集 ]
すごいですね!
物件探しってやっぱり大変なんですね(;´_`;)
でもバーマスターさんのお陰で、色々なことを学べます!
ブログいつも拝見させてもらっています!

応援してます!ランキング押しておきますね!
[2007/02/08 16:45]| URL | てるやまもみじ #- [ 編集 ]
みなさん

お返事遅くなっちゃいましてすいません。
いつも暖かいコメントありがとうございます!
[2007/02/08 19:51]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
物件探しは妥協したら駄目ですよね。
あなたが店を選ぶのでなく、店があなたを選びます。

素敵な出会いがあるまで、じっくりお待ちください。
必ずピッタリの物件と出会えると思いますよ^^


生意気言って失礼しました。
成功をお祈りしてます。
[2007/02/11 14:14]| URL | PAC社長 #- [ 編集 ]
PAC社長

ありがとうございます。そうですよね、妥協しちゃダメですよね。早くやりたいという気持ちが足を動かせるのですが、なかなか心に響く物件がないのが実情なのです。いつか、ドキッ!っとするような物件に会える様に、足を働かせます^^ありがとうございました。
[2007/02/13 01:48]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |