fc2ブログ
昔話
 「昔はなぁ~」
 何て、話し始める人よく見かけませんか?
 実は、私も・・・ね。
 酔うと、結構そんな話口調になっちゃったりするんです。
 それがいやでねぇ・・・酔ったときの昔話の自慢話。
 何となく、後ろ向きというか・・・

 次の日、後悔したりするんです。
 なので、今年の目標の一つに

 “昔話をしない。”

 ってのを掲げてるバーマスターです。


 さてさて、昔話っていうと、思い出すのが
 
 北の国から~秘密~
  
 北の国シリーズは好きなのですが、
 その中でも、最も切ないシリーズかなぁ~私の中では。

 ヒロイン役が、宮沢りえさんが演じるシュウ(?)なんですけど、
 昔AV女優やってたんですよね。
 それが、その当時付き合ってた吉岡秀隆が演じる
 純に知られてしまう。

 それを知った純は、そのことが許せず、
 関係がギクシャクしてしまう。

 そのころ、純は、確かごみ収集か何かの仕事をしてたんですけど、
 仕事柄、よく手を洗うんです。

 そんな純が手を洗っているときに、
 田中邦衛が演じる黒板五郎が、
 諭す台詞が泣かせるんですよねぇ~

 「お前の汚れは、水で落ちる。
  でも長い人生、水じゃ落とせない汚れもある。
  そういう汚れは、どうしたらいいんだ?」

 そんな感じに諭すんです。
 五郎さんっていつも、命令口調じゃなく、
 自分で考えるように助言をくれるんですよね。

 いや~泣いたなぁ~今思い出しても泣けてきます。

 さてさて、
 バーは時間が逆周りする場所なんていう人もいて
 思い出話がそこらじゅうで聞こえます。

 マスターは、その声に耳を傾ける。
 その思い出話には、
 水で流したくないきれいな思いでもあるでしょうが、
 水では流せない汚れもあるでしょう。

 いやー参った。
 深いなぁ~

 
スポンサーサイト



[2007/10/12 15:14 ] | 未分類 | コメント(19) | トラックバック(0)
<<年末 | ホーム | 秋っぽいカクテル>>
コメント
う~ん深いなぁ・・・。
誰にでもあるかもね。
マスターはそっと耳を傾ける・・・
バーマスターなら出来そう・・・。
何かほろりときちゃってこれ以上書けないや・・・
ポチして帰りま~す。
[2007/10/12 23:14]| URL | パワフルウーマン #X5tjtOLc [ 編集 ]
良い話だなぁ~

私のリンク先の人(ともちんなんかもリンクしてたりする人ですが・・・)の記事で、過去に父親と何かがあったらしくてギクシャクしてるって記事があったので、今日の記事を紹介してしまいました(^^;

水じゃ落とせない汚れかぁ~

ますます、早くマスターの店で飲みたいですね(^^)
早く良い物件出てこないかなぁ~
 
[2007/10/13 11:42]| URL | watanabe #z1uogJ6Q [ 編集 ]
パワフルウーマンさん

誰かと対面する仕事には、
多かれ少なかれ必要なんでしょうね。

今の私には、まだまだ経験が必要です。
[2007/10/15 13:14]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
Watanabeさん

私の言葉じゃないですから^^;
本でも、映画でも、ドラマでも
どんなことでも、捕らえ方で成長させてくれます。
[2007/10/15 13:15]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
うォ~~~~♪
名文だ。。。。。
なんか感動してしまった。。。。。

ともちんにもあります。
水ではなかなか落ちない染みが。。。。。。。
[2007/10/16 23:52]| URL | ともちん。 #- [ 編集 ]
ともちん

北の国から見てみて!
[2007/10/17 13:19]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
は~~い♪
[2007/10/17 19:33]| URL | ともちん。 #- [ 編集 ]
この回、観ましたよぉ。
泣きました
宮沢りえちゃんが、かわいくて…
手紙の場面、印象的です。
[2007/10/20 00:27]| URL | 副社長 #RbGeqkE. [ 編集 ]
バーマスターさんへおススメバーがあります♪
ともちんのブログへGO!!
[2007/10/20 12:25]| URL | ともちん。 #- [ 編集 ]
副社長さん

やっぱり泣きましたか・・・
宮沢りえさんの切ないせりふがまた
涙を誘うんですよね・・・
北の国シリーズDVDで買っちゃうかな!
[2007/10/20 18:24]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
ともちん

見たよー!
今度新宿に行く機会があったら行って見ます!
ありがとねー^^
[2007/10/20 18:25]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
私も[北の国から]見ました。あのシリーズ好きなんです。でも切ないですよね…
[2007/10/22 00:31]| URL | はらぺこねこ #- [ 編集 ]
 ご無沙汰しています。

 倉本作品は大好きなので、「北の国から」も全部見ました。
 シュウは色々な意味で切なかったです。
 五郎さんのこの言葉を言うシーンは印象的でしたし、過去を告白するシュウは涙が止まらないほど切なかったです。
 次の作品の最初で、秋の落ち葉の中を五郎さんのところへやってきて、「遠いところへお嫁に行く。」と告げる姿も、笑っていて笑っていない表情とともに深く残っています。

 バーはドラマを垣間見せるところなのでしょうね。人生の中のほんの一時、自分が主人公であるドラマを振り返ってグラスを傾ける・・・・・、静かな時間ですね。風が集まるような、そんなふうにみんなの心が集まるささやかな心の休息所としてあるバー・・・・。
 あこがれます。
[2007/10/24 05:16]| URL | シチューパン #3p3E4xCk [ 編集 ]
はらぺこねこさん

秘密は切ない作でしたねぇ・・・
でもまた見たいなぁ・・・と思う作です。
[2007/10/24 14:04]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
シチューパンさん

こんなに、同じ気持ちでドラマを見ている方々がいらっしゃると嬉しく思いますね。

~秘密のシュウは、素晴らしかったですね。
あの作品は、蛍も切なかったなぁ・・・

北の国からを考えると、
尾崎豊さんのI LOVE YOUが
聞こえてくるんです・・・
[2007/10/24 14:07]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
年配の方の昔話は、勉強になりますよ。
そんな話を聞かされると、植木等の時代に生まれたかったきもしますが、今も素敵な時代ですよね。

60年代の映画って素敵な日本が描かれていますよね。

三丁目の夕日とかも素敵だったし、メトロになんとかも??素敵でした。
[2007/10/27 09:33]| URL | jack #9q2FTWbs [ 編集 ]
Jackさん

三丁目の夕日って続編が近々やるみたいですね。
今度、テレビでやるみたいなので見たいと思います。
[2007/10/30 01:55]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
元気ですか~~~????
今日のともちんの記事力作だから
見に来てちょ♪♪♪
元気が出るよ!!!
[2007/10/31 04:56]| URL | ともちん。 #- [ 編集 ]
ともちん。

元気ですよー!!
いつもありがとねー^^
[2007/10/31 09:32]| URL | バーマスター #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |