ひゃぁ~いいですねぇ。
こっちにまでウィスキーの香りが伝わってきますよぉ。 私もワイナリー見学行った時楽しかったです。 そんな事を思い出しました。
[2007/04/08 23:08]| URL | パワフルウーマン #X5tjtOLc [ 編集 ]
南アルプスいいですね\(≧▽≦)丿去年行って最高に良かったです(*^_^*)工場見学羨ましいです!
パワフルウーマンさん
ワイナリーいいですねぇ~ いつか、スコットランドの蒸留所にも行って見たいと思います。 ねこさん
ねこさんも行ったことあるんですねぇ~ 空気が美味しくて、心も癒されました^^ こういうの好きです。僕も・・・。
夢中になりますよね~^^ 自分の工場見られるのは・・・・イヤですが・・・。 あはははは その土地に行くのっていいですよね♪
連休とって蔵巡りやワイナリー巡りをしたいものです。 昼間からウィスキーが飲みたくなってしまいました 工場見学いいですね。
白州蒸留所ですか!? チョット調べてみまーす(・o・) Jackさん
たまには遠足気分で良いですよね^^ 出来上がる現場を見るのは、いい勉強になりました。 人生の岐路さん
いいですよね~ 日本人なんですから 日本の蒸留所には行ってみたいですね^^ てるやまもみじさん
百聞は一見にしかず! 本で読むのと、実際を見るのでは 迫力が違いますね^^ そう考えて飲むと、 不思議と森の中でできた味がします。 本当に。 白州蒸留所、大好きです。
あの一歩足を踏み入れると香るウイスキーの香りがたまりません。試飲のウイスキーも美味しいし。 でも、香りだけで酔う下戸の夫が一緒に行くのは、そこの水が素晴らしく美味しいからです。 美味しい酒は美味しい水と切り離せないことを実感します。 シチューパンさん
おぉ~シチューパンさんも行かれたことがあるのですね。 大自然の中の蒸留所最高でした^^ まさに、自然と人間の融合ですね。 ほんと感動しました。そして癒されました。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|